ブログ

運動が苦手でもOK!1日5分のながらダイエット

今日も読んでいただき、ありがとうございます!(^^)!

 

「運動しなきゃいけないのはわかってる…でも苦手」

「時間がないし、毎日はムリ」

 

 

そんなあなたにこそ知ってほしいのが、“ながらダイエット”!!

 

 

 

特別なトレーニングやジム通いは不要。

 

いつもの生活にちょこっと取り入れるだけで、体はちゃんと変わります。

 

今回は、運動が苦手な方でも無理なく続けられる、

1日5分の“ながら”ダイエット術をご紹介します!(^^)!

 

 


1. 歯磨きタイムがエクササイズに!

 

 

毎日の歯磨き、ただ立ってやっていませんか?

ここに「かかとの上げ下げ」をプラスするだけで、立派なエクササイズに変身!

 

やり方はとってもカンタン

 

〇かかとをゆっくり上げて、つま先立ちになる

〇ゆっくり下ろす(10回を目安に)

 

ふくらはぎを刺激することで、血流アップ&むくみ対策にも◎

 

 


2. テレビを見ながら「ゆらゆらストレッチ」

 

 

テレビのCM中や、リラックスタイムにもできるのが、体を“ゆらす”ストレッチ。

 

おすすめ動作

 

〇両肩をゆっくり回す(前後に5回ずつ)

〇腰を左右にゆっくりスライド(左右5回ずつ)

〇首をやさしく回す(ゆっくり3周ずつ)

 

力を入れずに、気持ちいい範囲で行うのがポイントです(^^)/

 

 


3. 家事中こそ“燃焼チャンス”!

 

掃除、洗濯、料理など…日常の家事も、動きを意識すれば立派な運動に!

 

たとえば…

〇床を拭くときは、スクワット姿勢で

〇洗い物中は、かかと上げをゆっくり10回

〇洗濯物を干すときは、背伸びをして肩甲骨を動かす

 

“ちょっと姿勢を変える”だけでも、全身の筋肉をしっかり使えます。

 

 


4. スマホ時間を有効活用

 

 

スマホを見ながら、簡単にできるのが「足パタパタ運動」

 

やり方

 

 

〇座って足を伸ばし、つま先を上下に動かす(10回)

〇脚を上げて、かかとを床にトントンと落とす(10回)

 

 

むくみ対策&足元の血流アップにも効果的!

 


まとめ

 

運動が苦手でも、がんばらなくても大丈夫。

 

1日5分、「ついで」に体を動かすだけで、変化は少しずつ訪れます。

 

1.歯磨き中のかかと上げ

2.テレビを見ながらのゆらゆらストレッチ

3.家事の姿勢をちょっと意識

4.スマホ時間に足パタパタ

 

 

どれかひとつでもOK。

 

今日から気軽に“ながらダイエット”、始めてみませんか?

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

 

ダイエットお役立ち情報を発信しています

公式LINEの登録はこちら

関連記事